マッサージ前後におすすめ。高田馬場の癒しカフェ3選

高田馬場 マッサージ カフェでリラックスする女性

高田馬場でマッサージを受けるなら、施術前のリラックスタイムや施術後のほっと一息つけるカフェも気になりますよね。
ここでは、落ち着いた雰囲気で癒される高田馬場のおすすめカフェを3つご紹介します。

マッサージ前後に立ち寄りたい癒しカフェ3選

日本茶カフェ 茶々工房

高田馬場 マッサージ カフェ

無農薬・有機栽培の日本茶を提供する静かな和風カフェ。

緑茶・ほうじ茶・抹茶など種類豊富で、甘味やおにぎりセットなどお腹に優しい和の食事も楽しめます。
落ち着いた雰囲気でマッサージ後のリラックスタイムにもぴったりです。

住所:東京都新宿区西早稲田2-21-19(西早稲田駅徒歩3分/高田馬場駅徒歩8分)
営業時間:11:30〜19:00(L.O.18:30)
定休日:日曜・祝日

地球を旅するCAFE

高田馬場 マッサージ カフェ

世界を旅したご夫婦が営む、オーガニックティーやルイボスティーなどノンカフェイン飲料が豊富なカフェ。

ヴィーガンやグルテンフリーの焼き菓子・スイーツ、玄米サンドなど、体に優しいメニューが充実しており、施術後の内側からのリセットにもおすすめです。

住所:東京都新宿区高田馬場2-12-5 プレビル1F(高田馬場駅徒歩約2分)
営業時間:09:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日:なし

ドトールコーヒーショップ 高田馬場店

高田馬場 マッサージ カフェ

気軽に入れるチェーン店のドトールコーヒーショップ 高田馬場店。

ルイボスティーなどノンカフェインのドリンクメニューもあるので、マッサージ後に軽く休憩してから帰宅したいという人におすすめです。

住所:東京都新宿区高田馬場1-17-16(高田馬場駅徒歩約2分)
営業時間:平日 7:00〜21:00/土 7:30〜20:00/日祝 8:00〜20:00
定休日:なし

高田馬場のマッサージの合間に、ぜひ訪れてみてください。心身ともにリラックスできるはずです。

マッサージ前後の食事で気をつけたいこと

マッサージ前の食事

食事は軽めがおすすめ

マッサージ前は胃に負担をかけない内容の食事が理想的です。消化に時間がかかる重い食事や脂っこいものは避けましょう。

理由は、消化器官に血液が集中しやすく、マッサージで筋肉や血行をほぐす作用と相反するため、施術効果が薄れる可能性があるからです。

施術直前の空腹も避ける

空腹すぎると低血糖や貧血の原因になることもあるため、おにぎりやバナナなど消化に良いものを摂るのがおすすめです。食後のマッサージは30分以上時間を空けるようにしましょう。
うつぶせ寝でお腹が圧迫された状態で施術を受けることも多いので、マッサージ前の食事では満腹になるまで食べるのは避けましょう。

マッサージ後の食事

水分補給が最優先

マッサージ後は体内の老廃物が動きやすくなるため、汗をかきやすくなっています。施術後はしっかり水分補給をしましょう。冷たいものは胃腸に負担をかけるため、常温の水や白湯がベストです。
またカフェインには利尿作用があり、水分補給にはあまり向きません。水分補給を意識するならノンカフェインのものを選ぶようにしましょう。ハーブティーもおすすめです。

消化に良いものを選ぶ

マッサージ前と同様に、油っこいものや刺激物は控え、胃に優しいもの(お粥、野菜スープ、温かい煮物など)がおすすめです。

消化が良い食事は体の回復を助け、リラックス効果を長持ちさせます。

食べ過ぎに注意

施術直後は代謝が上がっているため、食べ過ぎると胃腸に負担がかかることも。
お腹に優しいものを腹八分目を意識して食べるのが良いでしょう。